第
号
月別アーカイブ一覧
2018/01/01 の記事一覧
-
【建設キャリアアップシステム運営協議会】
◆2018年新年特集◆ 建設キャリアアップシステム 登録開始まで3ヵ月 建設業支えるインフラに(2018/01/01)
-
【土木学会 大石久和会長】
◆2018年新年特集◆ 土木に哲学を―。 この国の「安寧」を支えるために(2018/01/01)
-
【厚生労働省、国土交通省】
◆2018年新年特集◆ 週休2日実現へ 間接費に補正も 都道府県のモデル工事が増加 民間工事は「シフト制」論点(2018/01/01)
-
【政府、働き方改革実現会議、国土交通省、建設業の働き方改革に関する関係省庁連絡会議、建設業の働き方改革に関する協議会、日本経済団体連合会、日本商工会議所、日本建設業連合会、全国建設業協会】
◆2018年新年特集◆ 働き方改革 建設業に時間外労働規制 次期国会に関連法 慣習を変える転換点へ(2018/01/01)
-
【湖南市、大津市、長浜市】
◆2018年新年特集◆ 内陸型国際総合物流ターミナル 官民連携手法を検討 地域の産業振興、発展目指す(2018/01/01)
-
【大津市、草津市】
◆2018年新年特集◆ 定期借地権を活用 びわこ競輪跡を貸付 「公園の中の商業施設」(2018/01/01)
-
【野洲市、守山市、滋賀県、湖北広域行政事務センター】
◆2018年新年特集◆ 17年度からのPFI事業 野洲、守山で入札手続 新県立体育館は9月頃公告(2018/01/01)
-
◆2018年新年特集◆ 毛利事務次官にインタビュー 建設業「産業の力高める好機」(2018/01/01)
-
【京丹後市】
◆2018年新年特集◆ 建築物耐震改修促進計画 住宅の耐震化率を80%に(2018/01/01)
-
【舞鶴市】
◆2018年新年特集◆ 次期処分場、既存南側に整備 来年度からの工事へ準備(2018/01/01)
-
【京都府】
◆2018年新年特集◆ 舞鶴の朝来西団地の長寿命化 約10年、年2棟ペースを想定 一部解体し利便施設の誘致も(2018/01/01)
-
【福知山市】
◆2018年新年特集◆ つつじが丘団地及び向野団地 建替計画と民活導入調査実施(2018/01/01)
-
【南丹市】
◆2018年新年特集◆ 新庁舎建設 基本設計概要 30年度中の工事着工を目指す(2018/01/01)
-
【南丹市】
◆2018年新年特集◆ 公共施設等総合管理計画 建物の延床面積を今後30年間で20%以上削減(2018/01/01)
-
【宇治市】
◆2018新年特集◆ PFIの歴史公園整備事業 特定事業化し事業者を募集 2021年10月に供用開始予定(2018/01/01)
-
【向日市】
◆2018新年特集◆ 市内の鉄道駅と周辺を整備(2018/01/01)
-
【京都府】
◆2018年新年特集◆ 適正な施設規模の検討例 府営水道経営審で示す(2018/01/01)
-
【京都市上下水道局】
◆2018年新年特集◆ 次期経営ビジョンの主な取組 配水管の更新率は1・5%に 資器材・防災Cに南部防災拠点(2018/01/01)
-
【学校法人京都産業大学】
◆2018年新年特集◆ 第5期整備で計5棟を建替え 第6研究室棟など新築も計画(2018/01/01)
-
【京都市/西日本旅客鉄道㈱(JR西日本)/スターツコーポレーション㈱】
◆2018年新年特集◆ JR新駅の来春開業見据え 京都市が横断歩道橋を整備 七条通の新たな横断動線に(2018/01/01)