第
号
月別アーカイブ一覧
2025/03/24 の記事一覧
-
【京都府教育庁文化財保護課】
【建具】 重要文化財東福寺常楽庵客殿ほか2棟保存修理工事(塔司寮建具工事)(2025/03/24)
-
【京都府教育庁文化財保護課】
【左官】 国宝大徳寺方丈及び玄関ほか3棟保存修理工事(方丈ほか左官工事)(2025/03/24)
-
【京都府教育庁文化財保護課】
【建築一式】 重要文化財伊佐家住宅主屋保存修理工事(木工事)(2025/03/24)
-
【京都府教育庁文化財保護課】
【左官】 国宝妙法院庫裏保存修理工事(左官工事)(2025/03/24)
-
【京都府教育庁文化財保護課】
【屋根(瓦葺)】 重要文化財報土寺本堂保存修理工事(屋根工事)(2025/03/24)
-
【京都府教育庁文化財保護課】
【内装仕上(畳)】 国宝大徳寺方丈及び玄関ほか3棟保存修理工事(方丈畳工事)(2025/03/24)
-
【政府】
価格転嫁へ誠実対応を義務化 契約基本方針案を提示(2025/03/24)
-
【国土地理院】
電子基準点用いた施工 標高改定で注意喚起(2025/03/24)
-
【国土交通省】
自治体インフラのメンテ支援 人材バンクを構築検討(2025/03/24)
-
【京都市地域】
=DEVELOP=(2025/03/24)
-
【高齢・障害・求職者雇用支援機構】
【建築関係コンサルA又はB等級】 【7S04】滋賀職業能力開発短期大学校昇降機設備更新工事設計監理業務(2025/03/24)
-
【高齢・障害・求職者雇用支援機構滋賀支部】
【建築一式A、B、C又はD等級】 滋賀職業能力開発短期大学校本館棟外非常用照明設備改修及び排煙窓修繕工事(2025/03/24)
-
【建設キャリアアップシステム運営協議会】
CCUSに中期的運営指針 技能者登録231万人見込む(2025/03/24)
-
【京都市】
元新洞小学校跡地活用で西松建設と基本協定 学生寮や有料老人ホーム等整備 建物規模は延1万1364㎡(2025/03/24)
-
【京都市】
三条団地再生で更新2棟計画 壬生東団地は更新1棟を計画 既存解体後、令和8年夏に着工(2025/03/24)
-
【宇治市】
令和7年度入札・契約制度改革 新規業者の参加制限3年等 4月1日発注分から適用(2025/03/24)
-
【精華町】
打越台環境センター跡に防災受援施設 第1期の土木は令和8年度着工予定(2025/03/24)
-
【ニッショク㈱】
(仮称)東山区一橋野本町(2025/03/24)
-
【野村不動産㈱、積水ハウス不動産㈱】
南禅寺草川町に分譲共同住宅 RC造4F2B、延6000㎡ 左京区(2025/03/24)
-
【近畿地方整備局福知山河川国道事務所】
【維持修繕の認定】 大宮峰山道路他整備工事を公示(2025/03/21)
-
【滋賀県南部土木事務所】
【土木一式/格付四号】 令和7年度第201-1号中ノ井川河川改良工事(2025/03/21)
-
【滋賀県企業庁経営課】
【土木一式/格付一号】 令和6年度第KN11-106号南部工水湖南団地ライン大池3工区ほか管路更新工事(2025/03/21)
-
【伊根町】
4月1日付人事異動(2025/03/21)
-
【近畿地方整備局】
京都中京労働庁舎(仮称)建築工事 WTO公告、延4725㎡規模(2025/03/21)
-
【滋賀県立大学】
【滋賀県要綱に規定する資格有】 滋賀県立高等専門学校ネットワークシステム設計支援業務(2025/03/21)
-
【和束町】
令和7年度当初予算案 石寺橋整備事業など(2025/03/21)
-
【宇治市】
新単価適用の特例措置実施 インフレスライド条項も(2025/03/21)
-
【京都市】
景観重要建造物、歴史的意匠建造物 軽微な現状変更許可の手続き迅速化(2025/03/21)
-
【京都府港湾局】
【土木Ⅲ】 管内一円府民協働型インフラ保全工事(2025/03/21)
-
【京都府丹後土木事務所】
【土木Ⅰ・Ⅱ】 福田川(新庄川)広域河川改修(防災・安全)工事(2025/03/21)
-
【相楽中部消防組合消防本部】
【建築関係建設コンサル】 山城出張所改築工事設計業務委託(2025/03/21)
-
【京都府教育庁管理課】
【電気Ⅰ】 府立洛水高等学校職員室移転等改修工事(電気設備工事)(2025/03/21)
-
【京都府教育庁管理課】
【管Ⅰ】 府立洛水高等学校職員室移転等改修工事(機械設備工事)(2025/03/21)
-
【京都府教育庁管理課】
【建築Ⅰ又はⅡ】 府立洛水高等学校職員室移転等改修工事(建築工事)(2025/03/21)
-
【ウェリス京都修学院管理組合】
ウェリス京都修学院 大規模修繕工事 施工会社募集 4月14日まで(2025/03/21)
-
【国土交通省】
インフラメンテの実態 全国の自治体で可視化(2025/03/21)
-
【近畿農政局淀川水系土地改良調査管理事務所】
【測量・建設コンサルA】 令和6年度全体実施設計「近江東部地区」生態系・景観調査等とりまとめ業務(2025/03/21)
-
【国土交通省】
下水道管路「重点調査」に99億円 1年以内に約5千㎞で実施(2025/03/21)
-
【第一東洋㈱】
土木に最適 Hydrema912G販売(2025/03/21)
-
【京都府】
京都府住生活基本計画、府営住宅等長寿命化計画 令和9年3月改定へ見直し(2025/03/21)
-
【京都市交通局】
令和7年度入札・契約制度改正 監理技術者の兼任要件緩和など(2025/03/21)
-
【京田辺市/京都府】
フードテックヒルの開発に併せ 京田辺市が都市計画道路の線形変更 京都府は山手幹線の交差点部変更(2025/03/21)
-
【南丹市プロポ】
園部IC北地区に産業団地整備 用地取得から造成等包括委託 ジオプランナーズを選定(2025/03/21)
-
【全国中小建設業協会】
市町村の予定価格「適正でない」 全中建会員6割が回答(2025/03/21)
-
【国土交通省】
「TSUNAG認定」 初の計画認定は14件(2025/03/21)
-
【厚生労働省】
建設業の賃金平均は35万円 令和6年賃金構造基本統計(2025/03/21)
-
【サムティ㈱】
西大路五条交差点北東角に共同住宅 RC造、計延1万1153㎡ 右京区(2025/03/21)
-
【滋賀県湖北農業農村振興事務所】
【土木一式】 令和7年度第1号早崎内湖東部地区ゲート設備工事(2025/03/19)
-
【向日市】
ふるさと向日市創生計画を近く策定 市民温水プール再整備など盛る(2025/03/19)
-
【京田辺市/西尾レントオール㈱】
災害時等のレンタル資機材提供 西尾レントオールと協定結ぶ(2025/03/19)
-
【国土交通省】
山岳トンネルを省人化 3件で「SⅠ型」試行(2025/03/19)
-
【近畿地方整備局京都国道事務所/近畿地方整備局滋賀国道事務所/京都府、滋賀県、京都市、大津市】
国道1号バイパス「滋賀・京都連絡道路」整備 概略ルート・構造検討へ調査推進(2025/03/19)
-
【国土交通省】
今冬の道路除雪費用を追加配分 京都府関係は8億3700万円配分(2025/03/19)
-
【厚生労働省】
令和6年度社会福祉施設等施設整備費補助金(二次内示) 国土強靭化で京都市に1件1億4540万円など(2025/03/19)
-
【京都府2月定例議会政策環境建設常任委員会】
流域下水道管の老朽化状況 緊急度Ⅱの区間は7・9㎞(2025/03/19)
-
【京都府】
宇治田原町公共下水の流域編入 流域下水事業経営審で審議(2025/03/19)
-
【近畿地方整備局】
【一般土木B等級の認定】 大宮峰山道路第二高架橋P1橋脚他基礎工事を公示(2025/03/19)
-
【京都府南丹土木事務所】
【土木Ⅲ】 管内一円(井尻川他)府民協働型インフラ保全工事[R6-17][R6-41][R6-67](2025/03/19)
-
【京都府南丹土木事務所】
【土木Ⅲ】 管内一円(嵯峨亀岡線他)府民協働型インフラ保全工事[R6-28][R6-309](2025/03/19)
-
【日本電設工業協会】
働き方改革の令和6年度上半期進捗状況 受電日記載は2割未満(2025/03/19)
-
【一般社団法人京都道路建設業協会】
舗装施工管理技術者資格試験 京都テルサで講習会開催 募集は4月3日まで(2025/03/19)
-
【国土交通省】
原子力被災地域の状況を報告 福島の観光振興も呼び掛け(2025/03/19)
-
【近畿農政局淀川水系土地改良調査管理事務所】
【測量・建設コンサルA】 令和7年度全体実施設計「近江東部地区」永源寺ダム総合堆砂対策技術検討業務(2025/03/19)
-
【総務省】
災害時の河川陸閘を管理・運用 1658施設の統廃合を検討(2025/03/19)
-
【全国建設業協会】
事業費確保と入札制度改善を 石破茂首相との車座対話(2025/03/19)
-
【建設管理センター】
2025年度施工管理技士合格対策講座 実務経験無しの受検者大幅増加 全国主要50都市で開催 建設管理センター主催(2025/03/19)
-
【国土交通省】
事業単位でデータを共有 直轄モデル事務所で試行(2025/03/19)
-
【京都市上下水道局総務部契約会計課】
令和7年度入札・契約制度改正 監理技術者の兼任要件緩和など 緊急工事の契約手続き見直しも(2025/03/19)
-
【綾部市】
建設工事等電子納品実施マニュアルを改定 4月以降公告工事から適用 工事写真は2500万円以上「実施」(2025/03/19)
-
【政府】
全国の下水道調査に予備費 除排雪対策にも支出(2025/03/19)
-
【日本橋梁建設協会】
受注量10万t未満の可能性 橋建協が事業量の確保訴え(2025/03/19)
-
【建設業振興基金】
CCUSの新規技能者登録 能力評価と手続き一本化(2025/03/19)
-
【㈱さくら】
上京区今出川堀出シ町 PROJECT(2025/03/19)
-
【㈱セレマ】
京都・烏丸事務所計画 S造6階建、延3624㎡ 中京区(2025/03/19)
-
【国土交通省】
技術基本計画の検討開始 政府計画への反映想定(2025/03/19)
-
【国土交通省】
持続可能なインフラメンテ 群マネ活用求める意見(2025/03/19)
-
【国土地理院】
4月1日付で標高成果の改定 工事の生産性向上に期待(2025/03/19)
-
【滋賀県湖東土木事務所】
【電気設備/格付一号】 令和7年度第055-5号彦根近江八幡線ほか単独道路維持補修(CCTV設備)工事(2025/03/18)
-
【滋賀県東近江土木事務所】
【「トンネル部門」】 令和7年度第B402-1号国道421号ほか(相谷第一トンネルほか)補助道路トンネル定期点検業務委託(2025/03/18)
-
【木津川市】
加茂文化センター改修 来春着工へ9月以降に業者選定(2025/03/18)
-
【長岡京市】
【建設コンサル】 長岡第八小学校・長岡第九小学校体育館空調設備新設工事監理業務委託(2025/03/18)
-
【長岡京市】
【管】 長岡第九小学校体育館空調設備新設工事(2025/03/18)
-
【長岡京市】
【電気】 自動水質監視(盤移設及び装置取替)工事(2025/03/18)
-
【日本商工会議所、東京商工会議所】
目標達成6割が「難しい」 中小企業の賃上げ状況調査(2025/03/18)
-
【京都市教育委員会】
PFIの(仮称)京都市学校給食センター整備運営事業 落札者の決定及び公表を7月11日に変更(2025/03/18)
-
【京都市総合企画局】
長期ビジョン(仮称)策定業務 プロポで博報堂を選定(2025/03/18)
-
【京都市】
京都市役所内店舗区画運営業務 ザイマックス関西を選定(2025/03/18)
-
【京都府丹後広域振興局農林商工部】
【土木Ⅰ】 復旧治山他1件(2025/03/18)
-
【京都府丹後土木事務所】
【土木Ⅰ】 竹野川大規模特定河川(加速化2級)工事他1件(2025/03/18)
-
【京都府中丹西土木事務所】
【土木Ⅰ】 弘法川総合流域防災・統合河川(防災・安全)工事他(2025/03/18)
-
【京都府丹後広域振興局農林商工部】
【土木Ⅰ】 緊急予防治山(2025/03/18)
-
【京都府丹後土木事務所】
【電気Ⅰ】 網野峰山線広域連携交付金(緊防)工事他2件(2025/03/18)
-
【京都府中丹西土木事務所】
【土木Ⅰ・Ⅱ】 管内一円(石ヶ迫川)緊急浚渫推進(砂防)工事他(2025/03/18)
-
【京都府山城北土木事務所】
【土木Ⅰ】 中ノ谷川事業間連携砂防等(砂防)工事他2件(2025/03/18)
-
【京都府教育庁管理課】
【管Ⅰ】 府立南山城支援学校空調設備改修工事(機械設備工事)(2025/03/18)
-
【京都府教育庁管理課】
【電気Ⅰ】 府立南山城支援学校空調設備改修工事(電気設備工事)(2025/03/18)
-
【日本電設工業協会】
電設協と国交省の定例懇談会 後工程のしわ寄せで要望(2025/03/18)
-
【政府】
地方空港の復旧・大改修 国の代行制度創設(2025/03/18)
-
【国土交通省】
1月建設工事の受注動態 総額は10ヵ月連続増加(2025/03/18)
-
【政府】
安衛法改正案を閣議決定 保護対象に個人事業者(2025/03/18)